早池峰山

数年前、スイスのマッターホルンの近くでエーデルワイスを見、その後レブンウスユキソウを礼文島まで見に行った。
エーデルワイス 70kb レブンウスユキソウ 29kb

あちこちの山でウスユキソウを見かけるが、今回は、有名なハヤチネウスユキソウを見に早池峰山に登った。
(平成13年7月13日(金)〜14日(土))

13日の朝7:18大宮発の新幹線で盛岡に向かう。盛岡に着いたときは雨になっていた(9:55)。
レンタカーを借りて、八幡平に向かう。黒谷地着(11:00)
ニッコウキスゲ
車の中でカッパを着て、山登りの準備をして、出発(11:22)。
途中の湿原には、ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、カラマツソウ、イワカガミ、ヒナザクラ、イワイチョウなどが咲いていた。
ハナ イワイチョウ 72kb
ハナ
ハクサンチドリ
ヒナザクラ 102kb
水の流れる歩道を歩き、熊の泉、源太森(12:22)を過ぎ、八幡平山頂(1613m)に着く(12:55)。
八幡平の山頂も周りはガスがかかり、見晴らしは余り良くなかった。
10分程休み、バス停に向かう。13:45発のバスに乗り黒谷地で下車。早池峰山の登山口となる岳の民宿に向かう。予約をしていなかったので、数軒聞いたが、どこも満員だった。大迫町まで戻り、ホテルを探す。
運良く「ステイヒル」というホテルに泊まることが出来た。食事は隣のレストランで。この地域はブドウの産地でもある。


翌日4:35過ぎ、ホテルを出て岳に向かう。4:58に岳に着く。5時からマイカー規制で車が入れなくなりバスに乗り換えることになるのだが、滑り込みでそのまま河原坊(標高1050m位)へ車で入ることが出来た(5:11着)。
沢を渡る 支度をして河原坊を出発(5:33)。コースタイムは3時間30分である。山頂付近には少し雲が流れている。沢沿いの道を進む。
高度が上がるにつれ天気がだんだん良くなり、周りの山も見えるようになってきた。日差しも強くなってきた。
小田越コースの人が尾根道を登っているのが、遠くに見える。こちらも下の方から団体で登ってくる。
余りゆっくりはしていられない。
早池峰山とハヤチネウスユキソウ 126kb 薬師岳とハヤチネウスユキソウ 130kb ウスユキソウ 116kb

目当てのハヤチネウスユキソウはどこに。ミヤマウスユキソウなどもあるので、花を良く見てさがす。
カメラで撮影しながら登る。南側の薬師岳の雲がだんだんとれてくる。

薬師岳とハヤチネウスユキソウ 92kb

コウベコウリ、千丈が岩を経て早池峰山山頂(1917m)に着く(8:44)。
山頂にはグループ登山の人など大勢いた。少し離れた岩の上で早い昼食。昨日の雨から一転して良い天気に恵まれた。
ゆっくり休んで、出発する(9:36)。小田越までのコースタイムは、1時間50分。山頂を下ると花畑になっていた。
はしご
ハヤチネウスユキソウ 143kb
早池峰山 剣が峰への分岐を過ぎ(9:56)、長いハシゴを下る。
山頂を目指す多くの人とすれ違う。もう少し遅いとハシゴで渋滞に巻き込まれるところだった。
五合目(10:35)を経て、樹林に入る手前の岩場で大勢の人が休憩し、登ってきた早池峰山を眺めていた。


おおいかぶさる樹林を抜けて、小田越(標高1250m位)に着く(11:57)。バスが来るまでコーヒーを沸かして一休み。河原坊までバスで10分で着いた(12:30)。
マイカー規制が解除になる1時までビジターセンターを見学したりして休憩。昨日泊まった大迫町のホテルで温泉に入り、一休みして盛岡に向かう。

山と花のページへ

トップページへ