フランス(北部)旅行記

フランスは40年ほど前に、ヨーロッパ団体旅行でパリ、ニースに寄ったことがある。最近は世界遺産のモンサンミッシェルを紀行番組でよく見るので何時かは行って見たいと思っていた。
また、初めて行くモネの庭園やヴェルサイユ宮殿のほかパリの各施設の再訪も楽しみだった。1週間程度の日程では北部をまわるだけでも忙しい。一人で行くならエコノミーで良いのだが、今回は妻も行くので身体がいくらか楽なプレミアムエコノミーのコースを利用してみた。

(2014年6月23日(月)〜6月30日(月))

 
6月23日(月)

駐c集合8時5分なので、6時前に家を出て、電車を2回乗り継ぎ、7時38分駐c空港に到着。電車は通勤時間帯で混んでいて座れなかった。
電車を降りてすぐの所の両替所には大勢並んでいた。1ユーロが144.12円。去年ドイツに行った時は132.03円だったから10%ほど物価が高くなった感じだ。
8時前受付に着くと先に荷物を預けてくるようにいわれ、日本航空カウンターでチェックインしてから再度受付に行く。何組かの受付の後、8時半頃から説明を聞く。最後だったようだ。参加者は12人と少なかった。少ない方がまとまりが良いので楽である。
保安検査ではいつものことでピーと鳴り、女性係員がボディチェック。念入りに、靴も脱いで検査される。出国審査の後、9時前に4階のさくらラウンジにパスポート、搭乗券を提示して入る。今回はプレミアムエコノミーにしたのでラウンジが利用できる。
4階で、ごはん、味噌汁などの朝食をとったあと、5階のラウンジで休み、10時頃搭乗ゲートに降りる。
10時10分搭乗開始でパスポート、搭乗券を出して搭乗。21FGだった。
搭乗機搭乗機 出発ゲート 出発ゲート
アメニティグッズ(アイマスク、耳栓、歯ブラシセット、保湿マスク、アイリフレッシャー、スリッパ等)が出る。スリッパに履き替え、騒音による疲労軽減のため耳栓を付ける。耳栓をしている人は余り見かけないが、自分ではしていた方が疲労が少ないと思っている。
10時38分、JL0045便でパリに向かう。所要時間は約11時間55分。
10時50分過ぎ離陸。モニターには9732km、11時間16分と表示されている。
11時過ぎ、おしぼりが出て、11時20分には佐渡上空を通過した。
11時30分、ドリンクサービスがあり、私はシークァーサージュース、妻は紅茶を貰う。あられミックスNattoがついてきた。
12時15分、昼食になる。ビーフ、赤ワイン、味噌汁。
ドリンクドリンク 機内 機内 機内食昼食
13時20分、時差が7時間(サマータイムの時期)なので、時計をパリ時間6時20分に変更し、持参の空気枕を出し少し寝る。

パリ時間の8時頃、冷たい紅茶をもらう。9時20分、運動のため後ろまで歩く。ついでにジュース、水をもらう。
10時45分、おにぎりなどの軽食が出る。ビールを飲む。
機内食

15時50分パリシャルル・ド・ゴール空港に着陸。羽田空港を出てから12時間。日本は夜中の22時50分。
16時4分にターミナルに到着し、16時21分入国審査。その後荷物を受け取り、16時30分通関後、空港を出発し、ホテルに向かう。 ホテルは募集時の行程では空港近くのホテルだったが、スケジュールの変更に伴ってパリ市内になった。空港を出ると今は飛ばないコンコルドが展示してあった。
空港 空港 コンコルドコンコルド

添乗員から、バス車内で観光中の注意事項の説明があった。
ジプシーの子供の集団スリがいる−囲まれたら脱出、
署名してくれといわれてもしない−書いている間に盗む、
金の指輪が落ちていました−あげたんだからお金ちょうだい、
凱旋門での写真家−相手にしない、
場所を聞いてきても−わかりません、
偽の警察官−パスポートを出す、財布出せ、カード番号を聞き出す。お金、カードが無くなる。
ポリスが来ることはない。財布を見せる必要はない。
パスポート、現金、カードは身につけておく。カバン以外の所に持つ。
連泊の時はスーツケースに貴重品を入れない。スーツケースを持って行かれることもある。
ホテル内でも置き引きの可能性があるので、荷物の管理はきちんと。
地下鉄が混んでいるときはスリに注意。地下鉄ではドアの近くでなく、中か座る方が良い。
回数券(アンキャルネ、10枚)13.3ユーロ。
5回以上使う時は乗り放題のモビリス(1日券)6.7ユーロ。日・月・2014・名前(ローマ字)を記入する。
夜遅い時間はタクシーを。特に買い物袋で手がふさがっているときは危険なこと。
ミネラルウォーターはバス車内で1ユーロ。水はエビアン。時差7時間。1ユーロ144円位。

1時間もかからないで17時25分、ホテル(ノボテル トゥール エッフェル)に到着。
添乗員から、明日の予定、持ち物、部屋の確認などの説明を聞いて、18時過ぎ部屋2422に入る。
部屋のキーはかざすだけで、テーブルには今日だけ無料のミネラルウォーターが置いてあった。タオルがあるか、水やお湯が出るか確認する。

折角、市内に泊まるし、明日は夜まで団体行動なので、ナイトショーを見に行くには今夜が都合がよいので、長旅の疲れはあるがホテルのコンシェルジュに話をしたら、リド(LIDO)の席(シャンパンショー)が取れるというので予約をして貰った。40年近く前、団体旅行でパリに来たときにナイトショーを見に行かなかったので一度見たいと思っていた。
19時30分頃、地下鉄も利用できるが、来たばかりなのでホテルの前にいたタクシーに乗る。15分ほどで到着。凱旋門の近くのリドまで10.25ユーロだった。
時間が早いので凱旋門を見て、近くのカフェでサンドイッチを食べ、ジュースを飲みながら通り行く人を眺める。
リド 凱旋門 カフェ カフェから
リド予約券凱旋門カフェカフェから

20時20分、リドに行くとホテルのコンシェルジュが連絡した人が、予約カードの名前を指さして私だと言いながらベストシートといって席に案内してくれた。
大きなシャンパンが1本、氷の中に入ったものが出てきた。ボーイに話してワインハーフボトル(小瓶)とオレンジジュース(2本)に代えて貰った。
ショーは21時に始まり、ダンス、曲芸、アイススケート、道化師のショーなど華やかだった。女性ダンサーの筋肉美は綺麗だった。22時45分に終了。
ショーの終盤にボーイが精算(220ユーロ)に回ってきた。
リド リド リド リド
リド

シャンゼリゼ通りを渡ったところにTAXIの表示が見えた。横断歩道を渡る途中で信号が変わって渡れなかったが、凱旋門の写真を撮るのにはちょうど良かった。
タクシーにホテルのカードを見せ、エッフェルという。帰りは道路が空いていてタクシー代も安かった。9.5ユーロ。
23時頃ホテルに着くとエッフェル塔のイルミネーションがキラキラと点滅するのが見えた。
凱旋門 凱旋門 エッフェル塔
凱旋門エッフェル塔

23時50分就寝。長い1日が終わった。

概略行程に戻る

 
6月24日(火)

夜中は1時間おきぐらいに目が覚めたというか、寝付けなかった。
モーニングコールは7時15分だったが、6時40分過ぎに起きる。
窓から外を見るとセーヌ河を行くクルーズ船や中洲の自由の女神像が見えた。
7時10分から3階トロカデロで朝食。朝食会場は6時から開いている。
出発までの空いた時間に外に出る。近くの橋からエッフェル塔を見る。中洲に自由の女神像が建っているが、そこまで行く時間はなかった。
部屋からの眺め 朝食 エッフェル塔 ホテル
部屋からの眺め朝食エッフェル塔ホテル

ガイドレシーバー、旅のしおり、傘、上着、薬を持って、0階(日本では1階)のロビーに8時45分に集合し、8時50分、ホテルを出発。古都シャルトルへ向かう(約90km)。
市内では渋滞があり、9時30分頃、ようやくパリ市内を抜けたが、アクシデントの表示があり、また渋滞になる。
10時30分、シャルトルに到着。広場近くの公衆トイレによってから、10時50分シャルトル大聖堂(世界遺産)に入場する。
フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられている大聖堂。左(北塔)と右(南塔)の尖塔の形が違う。左は16世紀のゴシック様式の新鐘楼、右は12世紀のロマネスク様式の旧鐘楼とのこと。
シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂
シャルトル大聖堂
ステンドグラス窓は、鮮やかな青い色が有名で、入ってすぐの西バラ窓には最後の審判が描かれ、南バラ窓の奥に聖母マリアとその子を描写した青い聖母の窓がある。
シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂
西バラ窓南バラ窓
美しき絵硝子の聖母の隣にある聖アントワヌと聖ポールのステンドグラスもシャルトル大聖堂内で最も美しいステンドグラスの一つだという。
実際に見ると綺麗なのだがカメラを通すと日光の加減もあって見たような絵にはならない。
シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂
青い聖母の窓美しき絵硝子の聖母北バラ窓
キリスト生誕時に聖母マリアが身にまとっていたといわれる衣、北バラ窓、床に描かれた巨大ラビリンス(迷路)を見ていると、ミサが始まった。
シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂 シャルトル大聖堂
大聖堂内聖衣大聖堂内迷路

11時30分、聖堂の入口前に集合し、11時40分シャルトルを出発。高速道路に入り、12時45分、パリ市内に戻る。川沿いの地区では大規模な建設工事が行われていた。
パリの中心部は「パリのセーヌ河岸」として世界遺産に登録されている。
エッフェル塔の前を通過し、コンコルド広場、マドレーヌ寺院、オペラ座などを車窓から見る。
車窓景色 車窓景色 車窓景色 車窓景色
エッフェル塔コンコルド広場マドレーヌ寺院オペラ座(裏側)

デパートの入口で労働争議が行われていたようで道路が混雑していたが、13時30分、レストラン(art bistro)に到着。 サラダ、ポークフィッシュ。ビール(7ユーロ)、オレンジ・トマト・パインジュース(4ユーロ)。
レストラン サラダ ポーク デザート
レストランサラダポークデザート

14時40分頃、レストランを出発し、コンコルド広場からシャンゼリゼ通りを見て、15時20分過ぎエッフェル塔の全景スポットのシャイヨー宮に寄る。エッフェル塔を背景に写真撮影タイム10分ほど。
コンコルド広場 シャンゼリゼ通り シャイヨー宮 シャイヨー宮
コンコルド広場シャンゼリゼ通りシャイヨー宮からエッフェル塔
クルーズの乗船場に向かう途中、エッフェル塔の近くの歩道で新婚カップルが記念撮影をしているのを見かけた。 息子夫婦も去年パリの教会で結婚式をしてきたがこんな感じだったのだろうと思って眺めた。

16時からセーヌ川クルーズ。エッフェル塔近くのバトーパリジャンの乗船場からシテ島の先までセーヌ川を下る。
右側に座ったので岸に近いが、ノートルダム寺院の写真を撮るには左側の席が良かったように思う。
アンヴァリッド橋。アレクサンドル3世橋の下を通る。川岸で日光浴をする人が見える。
乗船場 エッフェル塔 アンヴァリッド橋 アレクサンドル3世橋
乗船場エッフェル塔アンヴァリッド橋アレクサンドル3世橋
現在は国会議事堂として使われているブルボン宮とバスティーユの牢獄を解体したあとの石を利用して造られたというコンコルド橋。
オルセー美術館とチュイルリー公園を結ぶ歩行者専用のレオポール・セダール・サンゴール橋。
国民議会・コンコルド橋 サンゴール橋 オルセー美術館 船内
国民議会・コンコルド橋サンゴール橋オルセー美術館船内
フランス学士院の近くにかかるポン・デ・ザール(芸術橋)。(欄干を埋め尽くす鈴なり状態の「愛の南京錠」は1年後の2015年6月に撤去されたという。)
サンミッシェル橋を過ぎ、ノートルダム寺院の近くの水上バス乗り場には多くの人が並んでいた。日射しが強く暑かった。
ポン・デ・ザール(芸術橋) フランス学士院 サンミッシェル橋 水上バス
ポン・デ・ザール(芸術橋)フランス学士院サンミッシェル橋水上バス
ノートルダム寺院は進行方向左側だったのでよく見えなかった。トゥルネル橋、シュリー橋をくぐり、少し進んで折り返す。シテ島の反対側のノートルダム橋の下を通過する。
トゥルネル橋 ノートルダム寺院 下流方向 ノートルダム橋
トゥルネル橋ノートルダム寺院下流方向ノートルダム橋
ポン・ヌフを過ぎ、ルーブル美術館を右に見て、エッフェル塔の先まで行き、ビル・アケム橋の手前で引き返す。
ポン・ヌフ ルーブル美術館 ビル・アケム橋 エッフェル塔
ポン・ヌフルーブル美術館ビル・アケム橋エッフェル塔

1時間のクルーズが終わり、17時に下船。バスの車窓からアレクサンドル3世橋、シャンゼリゼ通り、ガルニエ宮(オペラ座)を見て、17時50分から30分ほど免税品店パリルック(PARIS LOOK)に寄るが買う物はない。
アレクサンドル3世橋 シャンゼリゼ通り ガルニエ宮(オペラ座) 免税品店
アレクサンドル3世橋シャンゼリゼ通りガルニエ宮(オペラ座)パリルック

18時40分から約1時間、バルコンで夕食。フランスの名物料理のエスカルゴ、チキン、クリームキャラメル。ワイン(4ユーロ)、オレンジジュース(3ユーロ)。
レストラン エスカルゴ 夕食
レストランエスカルゴチキン

20時15分、ホテル着。少し休んで、20時40分頃、近くのスーパーに行ったが終了していた。
斜め向かいのおもちゃ屋も覗いてみたが孫が喜びそうな物がない。ホテルに戻りながらエッフェル塔に行って見ることにして、歩いて向かう。
21時20分、エッフェル塔に着く。近くに見えたが30分位かかった。チケット購入で並ぶ人の列が左の脚から右の脚近くまで出来ていた。服装が昼間のままだったので風もあって少し寒かったが上がってみることにした。
2階まででも良いかと思ったが40分位並んで最上階までのチケット(15ユーロ)を2枚買う。22時、セキュリティチェックの後、エレベーターに向かう。殆ど待たずに来たエレベーターに乗る。
5分ほどで第2展望台に着き、すぐに最上階へのエレベーターに並ぶ。日没間近でまだ薄明るい。公園の奥にモンパルナスタワーが見える。並んで待っているとき、突然塔のライトアップの照明が点灯した。
エッフェル塔 モンパルナスタワー方向 2階からTOP方向 モンパルナスタワー方向
エッフェル塔モンパルナスタワー方向2階からTOP方向モンパルナスタワー方向
20分くらい並んで22時半最上階(273m)に着く。落下防止の金網があるが、吹きさらしの展望台で20分ほどパリの夜景を見て、降りる。
自由の女神像の方向 シャイヨー宮方向 セーヌ川とシャイヨー宮 凱旋門の方向
自由の女神像の方向シャイヨー宮方向セーヌ川とシャイヨー宮凱旋門の方向
凱旋門 ノートルダム寺院方向 エッフェル
凱旋門ノートルダム寺院方向エッフェル
23時、地上に着くとダイヤモンド・フラッシュと言われるキラキラ光る特別ライトアップが始まった。日没後の毎時00分から5分間行われるらしい。
エッフェル塔 エッフェル塔

23時10分、タクシーに乗車し、5分ほどでホテルに戻り(6.6ユーロ)、0時過ぎに寝る。

概略行程に戻る

 
6月25日(水)

夜中に1回トイレに起き、6時のモーニングコールで目覚める。昨日よりは眠れた。
スーツケースを部屋の外に出し、6時50分から朝食。
カードキーを返却し、8時5分ホテル発、ジベルニーに向かう(約75km)。
8時12分、ブーローニュの森を過ぎ、高速道路を40分位走り、9時10分頃ジベルニーのモネの庭園に着く。

9時15分から30分ほどモネの名画「睡蓮」で有名な池を見学。通路が狭いので大きな団体がいると歩くのが大変でエクスキューズミーといって抜いていく。
モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園
入場口小川睡蓮の池
モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園
睡蓮の池

睡蓮の池を見てアトリエのある庭園に行く。道路の下をいく地下道を戻り、アトリエに入る。9時45分から10分ほどアトリエを見学。室内は撮影禁止だが窓から外の景色は撮影可だった。
モネの作品の模写もあるが、浮世絵などの日本のものが多くあり、外人ガイドが睡蓮の池でもそうだったがJAPANを連発していた。
日本の文化を紹介してくれている施設のように感じた。
モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園
アトリエアトリエ
10時45分まで自由行動になる。庭園内を散策する。色とりどりの花が咲いているが名前のわかるものは少ない。
モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園 モネの庭園

モネの庭園に着いた頃は雲も多く、風もあって肌寒かったが、退園の頃は日も射して暑くなった。
11時前に出発、オンフルールへ向かう(約130km)。
高速道路の両側には雑木林とともに広大な麦畑が広がっている。西に向かって走る。
11時半頃、料金所を過ぎると灰色の雲が多くなってきた。多少の起伏はあるが平らな土地が広がっていて、豊かさを感じた。ノルマンディー大橋が見えてきて、 12時40分、オンフルールに到着。駐車場から歩いてレストランに向かう。
オンフルール オンフルール オンフルール レストラン
オンフルールオンフルール土産物店レストラン
近くの土産物店、街並みをみてからレストランに入り、12時50分から昼食。ムール貝クリーム煮、白身魚のソテー、アイスクリーム。生ビール(4.5ユーロ)、シードル(4ユーロ)、トマトジュース(4.5ユーロ)
ムール貝 白身魚 アイスクリーム
ムール貝白身魚アイスクリーム

オンフルールは木組みの家が建ち並ぶ古い街で、木造のサント・カトリーヌ教会など独特の建築も多い。港には船やヨットが係留され、印象派の画家にゆかりの町である。
14時頃からオンフルール市内を観光。フランス最大の木造の教会サント・カトリーヌ教会や港を見て歩く。
旧港 旧港のレストラン サント・カトリーヌ教会 カトリーヌ教会の鐘楼
旧港旧港のレストランサント・カトリーヌ教会カトリーヌ教会の鐘楼
教会内 教会内 旧港 旧港
教会内教会内旧港旧港

15時少し前にオンフルールを出発、ブブロンオンノージュに向かう(45km)。
15時35分、高速道路を降り、シードル街道を通り、15時45分、ブブロンオンノージュに到着。村民230人という村を散策。
切手を買おうと役場に行ったら、そこではなく、タバコ屋にあるという。村の広場に戻り、手で右の方と示したので、右の方に行く。BARの表示が見えたがタバコと書いてないので英語で聞いたら、BARを指さした。
BARの中には男3人位いた。ドゥタンブルプールルジャパンと言ったら切手を出してくれた。2枚で1.96ユーロだった。
村入口 村内 村内 村内広場
村入口村内村内村内広場

16時半、モンサンミッシェルへ向かう(155km)。
ドライブイン到着前に雨が降り出す。
17時40分から約30分、トイレ休憩しているうちに雨雲が消え、日が射してくる。
車窓景色 車窓景色 モンサンミッシェル ホテル
車窓から車窓からモンサンミッシェルホテル

19時頃、ホテル(ディーグ)着。
添乗員から夕食時間、明日の予定(集合場所、時間、手荷物の取扱)、夜間外出時の注意(鍵)などを聞いて、19時半頃部屋に入る。
夕食前にすぐ近くの堰に行ってモンサンミッシェル(世界遺産「モン・サン・ミシェルとその湾」)を眺め、19時40分からレセプションの奥の食堂で夕食。 パテ料理、チキン、バニラクリーム。生ビール(5ユーロ)、ワイン(6ユーロ)、ぶどうジュース(5ユーロ)。
夕食 夕食
パテチキン

食後、堰に出てモンサンミッシェルを見て部屋に戻り、先輩に絵はがきを書く。その後一人で外に出たら日が沈むところだった。
急いで堤防に上がったが、夕日は雲の中に入り、輝きが薄れてしまった。モンサンミッシェルの方に少し歩いてみた。
19時半頃 21時頃 日没 草原から
19時半頃21時頃日没草原から

その後堰に戻ってライトアップを見ようとしたがまだ周りが明るく、22時半過ぎまで見ていたが部屋に戻り、23時頃再び、安全ベルトを着用して行くと暗くなって修道院の灯りがハッキリした。満潮だと水面に灯りが映るいい写真になりそうだが、水が引いているので水面に映る写真は撮れなかった。
夜間はホテルの出入り口に鍵がかかるので暗証番号を入力してホテルに入り、11時15分頃部屋に戻る。
22時頃 23時頃 夜景
22時頃23時頃夜景

概略行程に戻る

 
6月26日(木)

モーニングコールは6時30分だったが、5時30分に目覚ましで起きる。スーツケースを片付け、6時10分頃外へ出る。堰に行くと川は夕べと同じような状態だった。
モンサンミッシェルの方向に道路を行くと日が昇るところだったが雲が多く太陽は見えない。下の方は雲があり、日が射すには時間がかかりそうだった。
堰に戻ると川の水が逆流を始めた。堰が開いていて水がかなりの勢いで上流に流れていく。7時過ぎにはほぼ満潮に達したのか、中央に見えた土手が見えなくなった。
6時過ぎ 7時頃 7時頃 7時頃
6時過ぎ7時頃7時頃 川の上流7時頃

荷物をドア外に出して7時30分からレセプションの2階で朝食。
手荷物を観光バスに置き、シャトルバスに乗る前に堰に見に行くと、水が引き始めたようで、中央の土手の上がスジになって見えてきた。
8時35分シャトルバスでモンサンミッシェルに向かう。5分ほどで終点。堤防に平行している新しい橋を右手に見ながら島まで歩く。 もうすぐ完成するらしい。完成すると満潮時に島は海水で囲まれることになり、昔の姿を取り戻すことになるということだ。
新しい橋 島手前から 入口 王の門
新しい橋島手前から入口王の門
8時50分、島に着き、郵便局、土産物店が並ぶ参道を歩き、人ひとりがやっと通れそうな狭い路地やサン・ピエール教会入口のジャンヌ・ダルク像を見ながら修道院に向かう。
修道院の入場時間は9時からで、9時5分から修道院を見学。
郵便局 グランド・リュー ジャンヌダルク像 修道院
郵便局参道グランド・リュー教会、ジャンヌダルク像入口手前から
大階段を登っていくと、西のテラスに出る。そこからは新しい橋、堰とその左側に宿泊したホテルが見えた。
雨樋 新しい橋 堰とホテル 尖塔
雨樋新しい橋堰とホテル尖塔
ゴシック様式の回廊に囲まれた中庭、食堂、巨柱の間、騎士の間などを見学する。
教会内部 回廊と中庭 中庭 食堂
教会内部回廊と中庭中庭食堂
巨柱の間 大車輪 荷物上げ下ろし場 騎士の間
巨柱の間大車輪荷物上げ下ろし場騎士の間
売店は工事中で営業していなかった。1時間ほど見学して10時10分から自由行動。海岸の方に降りて、眼下に広がる干潟を見、郵便局でハガキを投函。
10時40分、旅番組で見たお店で塩キャラメルソフトを買う。
干潟 修道院 修道院 アイスクリーム店
干潟修道院アイスクリーム店

11時過ぎ、バス停に向かう頃には多くの観光客がモンサンミッシェルに向かって歩いてきた。
11時半からレストランで昼食。オムレツ、ローストポーク、フルーツ。どういうわけか飲み物はアイスティーが10ユーロと高かった。オムレツはメインでないので、薄くて小さく、こんなものかという感じでイメージしていたものとは異なり期待外れだった。
レストラン オムレツ ローストポーク フルーツ
レストランオムレツローストポークフルーツ

12時半頃、モンサンミッシェルを出発、ロワール地方へ向かう(約290km)。途中バスに揺られて少し眠る。
1時間ほどで高速道路に入る。途中雨の区域に入ったが、すぐ止む。14時20分から30分ほどトイレ休憩。
30分ほどで、フランスで最も豊かな地域で、ロワールの谷(オルレアン〜トゥール)や有名な城が多数あるロワール地方に入る。
15時半頃、また土砂降りの雨だったがシュノンソー城に近づく頃には雨は止んできて晴れ女が勝ったと言っていたのだが。 17時前、シュノンソー城(世界遺産「シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」)に着き、バスを降りるとまた雨が降り出した。
すずかけの並木を傘をさして城に向かう。
城内からシェール川の川面を見ると水草に白い花が咲いているのが見えた。
城内を見て出る頃には雨も止んだ。
入場口 ポプラ並木 シュノンソー城 シェール川
入場口ポプラ並木シュノンソー城シェール川
ギャラリー シェール川 シェール川 台所
ギャラリーシェール川シェール川台所
部屋 セザールドヴァンドームの居室 カトリーヌの庭 ディアーヌの庭
部屋セザールドヴァンドームの居室カトリーヌの庭ディアーヌの庭
カトリーヌの庭、ディアーヌの庭から城を見て、林の中の迷路を少し見てバスに戻る。
シュノンソー城 シュノンソー城 シュノンソー城 シュノンソー城
カトリーヌの庭からディアーヌの庭から

1時間ほどの見学だった。その後、ロワール県の県庁所在地であるトゥールに向かう(約60km)。途中、車内からアンボワーズ城を見る。
アンボワーズ城

19時10分、トゥールに到着。
レストランの中ではなく、歩道に張られたテントの中で夕食。 サラダ、牛肉の赤ワイン煮・パスタ・トマト煮、チョコレートムース。生ビール(3.1ユーロ)、トマトジュース(3.3ユーロ)。
レストラン サラダ 牛肉の赤ワイン煮 チョコレートムース
レストランサラダ牛肉の赤ワイン煮チョコレートムース
20時40分頃ホテル着。23時就寝。

概略行程に戻る

 
6月27日(金)

モーニングコールは7時だったが6時15分に起床。スーツケースを整理して、7時前にホテルを出て付近を散歩する。
広い歩道にコイン式の近代的なトイレがあった。広い道路に接続する道路の両側にはびっしりと乗用車が駐車している。
住宅街で小さい子と乳母車に乗った子供を連れた夫人と会う。保育園に連れて行くような感じだった。
ホテルの近くにパン屋があり、チュッパチップスやマカロンを売っていた。マカロンを2個買おうと思ったが咄嗟に出てこない。5ユーロ札を出したら8個箱に入れてくれた。
ホテル 有料トイレ 駐車する車 パン屋さん
ホテル有料トイレ駐車する車パン屋さん

8時から朝食。9時にホテルを出発し、ヴェルサイユへ(230km)向かう。
途中、10時40分から20分ほどトイレ休憩をとり、12時過ぎにヴェルサイユ(ベルサイユ)に到着する。駐車場にはたくさんの観光バスが止まっていた。
中央格子門から正面中庭に入ると、その先に金色の柵に囲まれた宮殿がある。
ヴェルサイユ宮殿 ヴェルサイユ宮殿 ヴェルサイユ宮殿

建物の間を抜けて、レストラン(La Brasserie du Musee)で12時半から昼食。パテ、白身魚ライス添え、フルーツのクランブルケーキ。飲み物(全て4ユーロ)。
小学生の団体がいた。料理に全く手を付けない子もいたが、先生も特に注意する様子もなかった。我々の料理より美味しそうだった。
レストラン パテ 白身魚ライス添え クランブルケーキ
レストランパテ白身魚ライス添えクランブルケーキ

宮殿(世界遺産「ヴェルサイユの宮殿と庭園」)入場の予約時間が14時55分ということで、13時50分から30分ほど免税品店ルネサンスに寄る。
14時15分、ドラゴンの格子門から入り、ネプチューンの噴水のある池、ドラゴンの泉水を見て、水の散歩道を経て北花壇に出る。宮殿の西側にはラトナの泉水と花壇、緑の絨毯、大水路が果てなく広がっている。
ドラゴンの泉水 水の散歩道 北花壇 庭園
ドラゴンの泉水水の散歩道北花壇庭園

14時55分からヴェルサイユ宮殿見学。セキュリティチェックの後、2階に上がりヘラクレスの間から見学が始まり、礼拝堂には寄らなかった。中は観光客で一杯で、ガイドに誘導され、各室を見ていく。
ヴェルサイユ宮殿 ヘラクレスの間 シモン家の宴 豊穣の女神の間
宮殿ヘラクレスの間天井画シモン家の宴豊穣の女神の間
ヴィーナスの間 ヴィーナスの間天井画 庭 ダイアナの間
ヴィーナスの間ヴィーナスの間天井画ダイアナの間
ダイアナの間天井画 マルスの間 マルスの間天井画 マーキュリーの間
ダイアナの間天井画マルスの間マルスの間天井画マーキュリーの間
マーキュリーの間天井画 戦争の間 鏡の間 鏡の間
マーキュリーの間天井画戦争の間鏡の間鏡の間
鏡の間 牛眼の間 牛眼の間 大理石の中庭
鏡の間牛眼の間牛眼の間大理石の中庭
王の寝室 ルイ14世 閣議の間 鏡の間から庭園
王の寝室ルイ14世閣議の間鏡の間から庭園
鏡の間・日本の鎧 日本の鎧 平和の間天井画 平和の間
鏡の間・日本の鎧日本の鎧平和の間天井画平和の間
王妃の間 貴族の間 貴族の間天井画 会食の間
王妃の間貴族の間貴族の間天井画会食の間
会食の間タペストリー 会食の間肖像画 衛兵の間 衛兵の間
会食の間タペストリー会食の間肖像画衛兵の間衛兵の間
ナポレオン一世の戴冠式 ヴェルサイユ宮殿
ナポレオン一世の戴冠式宮殿

16時半過ぎ、宮殿を出発し、宿泊地シャンティーへ(70km)向かう。
18時45分、ホテル(古城風ホテルという触れ込みのティアラ・シャトー・モン・ロワイヤル)に到着。
19時半から夕食。川崎から3人で参加している家族と一緒のテーブルになる。娘さんが通訳を兼ねて一緒に来ているということだった。
カモのフォアグラペリーヌ、ローストダックマッシュポテト、すみれ風味のクローム。ワイン(10ユーロ)、紅茶(7ユーロ)。
ホテル カモのフォアグラペリーヌ ローストダックマッシュポテト すみれ風味のクローム
ホテルフォアグラペリーヌローストダックすみれ風味のクローム

食後、まだ明るいので外に出てみる。
23時頃、就寝。

概略行程に戻る

 
6月28日(土)

夜中に2回ほど目が覚めた。
6時30分、起床。外は曇り空だった。
7時40分から朝食。

9時頃、ホテルを出発し、パリへ(30km)向かう。そろそろこの旅も終わりだ。
10時前にルーブル美術館地下駐車場に入る。
駐車場からショッピング街を抜けると「逆さピラミッド」がある。その奥にルーブル美術館への入口があり、セキュリティチェックを受ける人の列が出来ていた。10時10分チェックが終わると、上にガラスのピラミッドがあるナポレオンホールに出る。
リシュリュー翼に向かうと、ピュジェの中庭に出て、マルティン・ファン・デン・ボハルトの《4体の捕虜》などの彫刻が置かれている。
城壁 逆さピラミッド ナポレオンホール ピュジェの中庭
城壁逆さピラミッドナポレオンホールピュジェの中庭
エレベーターでリシュリュー翼3階に上がる。窓から外を見るとエッフェル塔が見えた。ピラミッドの奥にはドゥノン翼の建物、入場で並ぶ人の列が見えた。
フェルメールの《レースを編む女》と《天文学者》を見る。
外の景色 ルーヴル・ピラミッド レースを編む女 天文学者
外の景色ルーヴル・ピラミッドレースを編む女天文学者
広いルーベンス・ホールでは、マリー・ド・メディシスというフランス王妃の生涯をテーマに描かれたルーベンスによる《マルセイユ上陸》などの24枚の連作を見る。
階段を下り、2階の中世期の工芸品展示室では《ルイ15世の王冠》(右)《皇后ウジェニーの冠》《キリスト降袈、ニコデモ、使徒ヨハネ、シナゴーグ》など。
ルーベンス・ホール マルセイユ上陸 王冠 キリスト降袈
ルーベンス・ホールマルセイユ上陸王冠キリスト降袈
シュリー翼に移り、《フランス国王聖別式用の剣と鞘》《ルイ14世の宝石用の櫃》《ルイ14世の肖像》《アンドレ=シャルル・ブールの箪笥》《フランス王家の紋章のある絨毯》など。
外を見るとピラミッドの前に長い列が出来ていた。
剣と鞘 宝石用の櫃 ルイ14世の肖像 天井画
剣と鞘宝石用の櫃ルイ14世の肖像天井画
絨毯 外の景色 天井画 アポロンギャラリー
絨毯外の景色天井画アポロンギャラリー
《サモトラケのニケ》は修復中で見られなかった。日本テレビホールディングス株式会社が修復を支援しているとのことだった。
ドゥノン翼のアポロンギャラリーを見てから、展示室1に入りボッティチェッリのフレスコ画《若い婦人に贈り物を捧げるヴィーナスと三美神》。
広い部屋を抜けるとグランド・ギャラリー(Grande Galerie)に出る。
ヴィーナスと三美神 天井画 展示室3 グランド・ギャラリー
ヴィーナスと三美神天井画展示室3グランド・ギャラリー
イタリア絵画。レオナルド・ダ・ヴィンチの《聖母子と聖アンナ》、《洗礼者ヨハネ》、《岩窟の聖母》。ラファエッロの《聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ》。
聖母子と聖アンナ 洗礼者ヨハネ 岩窟の聖母 聖母子とヨハネ
聖母子と聖アンナ洗礼者ヨハネ岩窟の聖母聖母子とヨハネ
混雑するグランド・ギャラリーを進み展示室6・7に入る。レオナルド・ダ・ヴィンチの《モナ・リザ》の前は大変な人だかりだった。絵の両側にはスリに注意の案内表示がある。
グランド・ギャラリー モナリザの前 少し前で モナリザ
グランド・ギャラリーモナリザの前少し前でモナリザ
反対側にはルーブル美術館最大の絵画ヴェロネーゼの《カナの婚礼》が。
アップで カナの婚礼 キリスト 新郎新婦
アップでカナの婚礼キリスト新郎新婦
フランス大型絵画のコーナーでは、75室でダヴィッドの《ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠》、アングルの《オダリスク》。
戴冠式 アップで アップで オダリスク
戴冠式アップアップオダリスク
展示室77でジェリコーの《メデューズ号の筏》、ドラクロワの《1830年7月28日−民衆を導く自由の女神》。
展示室77 メデューズ号の筏 民衆を導く自由の女神
展示室77メデューズ号の筏自由の女神
階段で1階に降りて、イタリア彫刻のコーナー。ミケランジェロの《瀕死の奴隷》と《抵抗する奴隷》、カノーバの《アモルの接吻で蘇るブシュケ》。
展示室4 奴隷 アモルの接吻 天井画
展示室4奴隷アモルの接吻天井画
古代ギリシャ美術のコーナーでは《アフロディーテ(ミロのビーナス)》を見て、
12時15分、カリアティード(女像柱)の間から退館。
ミロのビーナス ミロのビーナス カリアティード
ミロのビーナスミロのビーナスカリアティード

2時間ほどでルーブル美術館のメインと言われる作品を日本語ガイドの案内で見学し、12時半バスで移動。13時15分、ホテル(エバーグリーン・ローレル)に到着。
昼食はセットされていないので、近くのスーパーでサンドイッチなどを買う。

午後からは自由行動だが、地下鉄の切符の買い方を教わり、オペラ座まで添乗員が同行してくれた。
ホテルの近くの地下鉄ベコン駅からオペラまで15分(14:32〜14:47)。
14時50分から1時間ほどオペラ座(ガルニエ宮)を見学。 入場料は1人10ユーロ。
劇場の天井画はマルク・シャガールによるもの。『オペラ座の怪人』の舞台はこの劇場。
階段 オペラ座 天井画 舞台・客席
階段2階天井画舞台・客席
シャガールの天井画 シャガールの天井画 シャガールの天井画 回廊
シャガールの天井画回廊
回廊アップ 回廊 オペラ通り 玄関ホール
回廊アップ回廊オペラ通り玄関ホール

オペラ座をみたあと、地下鉄で パリのモンマルトルの丘にあるサクレクール寺院(バジリカ聖堂)に向かう。
地下鉄12号線でサンラザールからアベスまで8分ほど。(16:05〜16:13)
アベス駅のホームから地上まで階段が長く、螺旋階段の壁にはパリの風景が描かれていた。
地下鉄案内表示 地下鉄ホーム 階段 地下鉄出口
地下鉄案内表示地下鉄ホーム階段地下鉄出口

16時半から40分ほどサクレクール寺院。雨の中で、下に見える市街はかすんでいた。残念ながら内部は撮影禁止。
サクレクール寺院 サクレクール寺院 サクレクール寺院 かすむパリ市内
サクレクール寺院サクレクール寺院サクレクール寺院かすむパリ市内

ケーブルカーの横の階段を下りて、地下鉄アベス駅からコンコルド駅へ(17:18〜17:30)。地下鉄を降りるとコンコルド広場の近くに出る。
地下鉄入口 地下鉄ホーム コンコルド広場
地下鉄入口地下鉄ホームコンコルド広場

コンコルド駅からリヴォリ通りを5分ほどでサロン・ド・テ アンジェリーナに着いた。混む時間に当たったようで17時40分から30分近く並んで店に入る。定番のコースモンブラン×ショコラ・ショーを注文した。
30分ほどで店を出て、ラファイエットに向かう。途中のヴァンドーム広場の中央にはローマ風の衣装を身にまとったナポレオンの像が立つ円柱が立っていた。
アンジェリーナ モンブラン 塔 オペラ座
アンジェリーナモンブランオペラ座

19時過ぎから20時半までラファイエットで買い物をする。
近くのマクドナルドに寄って1人分を購入した所で21時を過ぎ、券売機がストップしてしまったが、店員がもう1人分の商品を出してくれた。
夜9時過ぎたら地下鉄には乗らずタクシーを利用した方が良いと言われていた。確かに9時を過ぎると殆ど人通りがない。地下鉄の乗り場が分からなくてホテルの前のタクシーの表示の所に行ったが本通りから外れているのかタクシーが来そうもない。
タクシーが来そうな場所に来ると地下鉄の入口があった。危険性があるかも知れないが安い、早いので地下鉄で帰ることにした。
改札で切符を通し、少し人のいる通路に入ったらいかつい顔の大きい男たちが4〜5人通路を塞いでいた。強盗かと思ったが検札の人だった。切符を見せて通過する。
メトロ3号線でオペラからベコンまで15分(21:30〜21:45)。
21時50分にホテルに着き、荷物整理などをしていたら、寝るのが0時頃になった。

概略行程に戻る

 
6月29日(日)

モーニングコールはなく、出発の16時30分まで自由行動で、部屋は12時まで使える。
最終日も雨になってしまったが、ノートルダム寺院を見に出かける。ベコン発10:56〜11:18乗り換え〜11:31シテ。
駅の近くの店には40年前と同じような雰囲気が残っていた。
地下鉄 地下鉄 駅前の店
地下鉄地下鉄ホーム駅前の店

11時35分、ノートルダム寺院に着く。寺院の前には入場を待つ列が出来ていた。中に入るとミサが行われていた。バラ窓やステンドグラス、彫刻、宝物館を見る。
ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院
ノートルダム寺院ノートルダム寺院バラ窓中央入口
ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院
入口雨樋寺院内バラ窓
ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院
寺院内彫刻寺院内宝物館
ノートルダム寺院 ノートルダム寺院 ノートルダム寺院
寺院内ノートルダム寺院両替橋(シャンジュ橋)
40年前の自由行動で一人で来たときは塔の上に登ったが、今回は雨だったので登らなかった。
外に出てパリのゼロ地点を探したが、見つけられなかった。

12時30分、寺院を出て、駅に向かう。ギャラリー・ラファイエットに行くには地下鉄では乗り換えになるのでタクシーを利用する。20分ほどでラファイエットに着く。8.2ユーロ
13時10分から店内を見て、6階のラファイエット・レストランで昼食。
14時半過ぎタクシーでホテルに戻る。15分ほどで着く。12.9ユーロ。
15時半頃、ホテルのパソコンでインターネットに接続して自分のホームページをみた。画像と英数字以外は文字化けしていた。
16時43分、ホテルを出発。17時15分頃に空港に着く。
18時過ぎ、空港カウンターでパスポートを出して、チェックイン(座席は18EF)。
18時35分、パスポート、搭乗券を出して出国審査後、保安検査。
空港内の土産物店で、お土産のマカロンを買い、ラウンジで休憩する。
20時35分、JL0046便に搭乗するが、ゲートを離れたのは約1時間後の21時25分だった。21時35分に離陸。駐cまでの所要時間11時間5分の予定。
空港搭乗機
22時頃、おしぼり、飲み物のサービスがあり、ビールを飲む。
23時頃、夕食となる。白ワインをもらう。
機内食飲み物 機内23時頃 機内食機内食
時計の23時を日本時間の30日朝6時に変更する。

概略行程に戻る

 
6月30日(月)

7時40分にトイレに行った後、12時半頃までぐっすり眠った。
13時頃、窓のサイドの灯りが点き、ほどなく全部の照明が点いた。
13時半、ハバロフスクを過ぎた頃昼食になる。白ワイン。
機内13時半頃 機内食機内食
15時41分着陸し、滑走路をしばらく走ってゲートに着く。
15時53分、検疫を通過し、15時55分、入国審査。
16時20分、荷物を受け取り、税関で申告後、空港を出る。
16時31分、駐c空港を出、品川経由で池袋をへて、無事帰宅した。

概略行程に戻る


山と花のページへ

風のたより トップページへ